英語論文執筆セミナー ―論文執筆時に英語の壁を乗り越えるには―

  • 2024年03月21日
  • 11 - 12 JST

セミナー内容

研究成果を世の中に発信することと、英語論文の執筆とは切っても切れない関係にあります。ただ、英語を母語としない若手研究者にとって、査読付きの国際ジャーナルで自身の研究内容を発表するのは大きな関門の一つです。

査読者から内容について厳しい指摘をもらうだけならまだ良く、英語の質により査読さえ受けられずにジャーナルの編集者からリジェクトされてしまうケースも決して少なくありません。

本セミナーでは、米国ニューヨーク州立大学バッファロー校 数学科 教授の増田直紀先生を講師に迎え、英語論文のライティングに関する基礎的なポイントを解説いただきます。 英語論文の執筆をこれから予定している学生・若手研究者の皆さんから、基礎をおさらいしたい教員の方々まで幅広い対象の方が英語論文の書き方のコツ・デスクリジェクト回避のヒントを学んでいただける内容となっています。

  • 英文ライティングスキルの重要性
  • 原稿の構成方法-各セクションの下書きのコツ
  • 各セクションを構成する際によくある誤り
  • アカデミックライティングにおける英文法とは
  • ライティングスタイルの誤用例
  • 投稿前の確認作業の重要性

※本セミナーは長岡技術科学大学の委託を受け、研究支援エナゴが運営しております。

主な対象者

  • 若手研究者
  • 大学院生
  • 博士課程の大学院生

パネリストプロフィール

  • 増田直紀 博士(米国ニューヨーク州立大学バッファロー校

    数学科 教授)

受講登録はこちら

講師プロフィール

増田直紀 博士(米国ニューヨーク州立大学バッファロー校 数学科 教授)

増田直紀 博士(米国ニューヨーク州立大学バッファロー校 数学科 教授)

X

今すぐメールニュースに登録して無制限のアクセスを

エナゴ学術英語アカデミーのコンテンツに無制限でアクセスできます。

  • ブログ 560記事以上
  • オンラインセミナー 50講座以上
  • インフォグラフィック 50以上
  • Q&Aフォーラム
  • eBook 10タイトル以上
  • 使えて便利なチェックリスト 10以上

* ご入力いただくメールアドレスは個人情報保護方針に則り厳重に取り扱い、お客様の同意がない限り第三者に開示いたしません。

研究者の投票に参加する

研究・論文執筆におけるAIツールの使用について、大学はどのようなスタンスをとるべきだと考えますか?