印象的な研究発表のためのテクニックと戦略を学ぶ (How to Prepare Impressive Research Presentations )

  • 2022年11月29日
  • 10:30 - 11:30 JST

セミナー内容

登録する

エナゴでは、長岡技術科学大学の研究者の方々を対象に、効果的な研究発表をするための重要な原則や戦略を紹介するウェビナーを開催いたします。研究成果を効果的に伝えることは研究者にとってなくてはならない技術です。パワーポイントによるプレゼンテーションは、学会、セミナー、研究室発表、その他のイベントにおける講演をサポートしてくれる最良の手段のひとつと考えられています。情報量が多く、かつ視覚的に魅力的なプレゼンテーションを準備することは、研究者として一歩先を行くために習得すべき重要なスキルです。

セッションで解説するポイント:

  • 学術発表の基本要素
  • プレゼンの技術的側面
  • プレゼンの要点のまとめ方
  • プレゼン準備でよくある失敗
  • 効果的なプレゼンを作成するヒント
  • 印象的なプレゼンを行うための戦略

このセミナーの対象者?

  • 大学院生
  • 若手研究者
  • 博士課程の大学院生
  • 博士研究員(ポスドク)

主な対象者

  • 若手研究者
  • 大学院生
  • 博士課程の大学院生

講師プロフィール

増田直紀 博士(米国ニューヨーク州立大学バッファロー校 数学科 教授)

応用数学、神経科学、疫学、計算生物学の分野において15年以上にわたり数理生物学の第一人者として活躍。東京大学にて博士(工学)を取得後、日本学術振興会特別研究員(PD)、大連理工大学(中国)、早稲田大学、東京大学、理化学研究所・脳科学総合研究センター、ブリストル大学(英国)などを経て、現職。Complexity誌、Frontiers in Physics誌、Journal of Computational Social Science誌、Journal of Physics Communications誌、PLOS ONE誌、Scientific Reports誌など一流ジャーナルの編集委員を務める。受賞歴:日本数理生物学会・研究奨励賞(2012年)、科学技術分野の文部科学大臣表彰若手科学者賞(2013年)、IOP Publishing Outstanding Reviewer Award(New Journal of Physics誌における査読、2017年)、日本数理生物学会・大久保賞(2019年)、日本学術振興会賞(2020年)、IOP(英国物理学会)Trusted Reviewer Status(2020年)。Physical Review E誌、Scientific Reports誌(Nature)、EPJ Data Science誌(SpringerOpen)、Royal Society Open Science誌、European Journal of Neuroscienceなどの一流国際誌に250以上もの論文を発表。被引用件数は6248件、獲得した研究費は27件にのぼる。エナゴアカデミーでは、優れた論文を発表し研究者としてのキャリアを高めるための基礎・上級コースを担当している。

受講登録する

講師プロフィール

増田直紀 博士(米国ニューヨーク州立大学バッファロー校 数学科 教授)

X

今すぐメールニュースに登録して無制限のアクセスを

エナゴ学術英語アカデミーのコンテンツに無制限でアクセスできます。

  • ブログ 560記事以上
  • オンラインセミナー 50講座以上
  • インフォグラフィック 50以上
  • Q&Aフォーラム
  • eBook 10タイトル以上
  • 使えて便利なチェックリスト 10以上

* ご入力いただくメールアドレスは個人情報保護方針に則り厳重に取り扱い、お客様の同意がない限り第三者に開示いたしません。

研究者の投票に参加する

研究・論文執筆におけるAIツールの使用について、大学はどのようなスタンスをとるべきだと考えますか?