14

研究論文の背景の書き方

優れた研究論文にはさまざまな要素がありますが、読者にとって最も重要なものの1つは研究の背景、つまり研究論文を通して議論された情報のコンテクストです。研究論文の背景には、その分野の主要な研究と、関連する研究についての説明も含めて書き記すので、先行研究を自分の研究の根拠としたり、先行研究に反論したりする場合には特に重要です。

そこで今回は、効果的な研究論文の背景の書き方と背景とイントロダクションの違いをご紹介します。

研究の背景で、問題提起を行い、理論的根拠や研究上課題について議論します。それを研究テーマのイントロダクションにつなげ、研究題材に関する論理的な流れを作ります。つまり、研究を行う理由を読者に理解してもらうのが背景の役割です。

研究論文の背景を書くときに留意すること

繰り返しになりますが、論文の背景は、研究テーマとその重要性を理解してもらう重要な箇所です。研究の背景の文章量やいかに詳しく書くかは、自分のテーマについての理解度をどの程度示す必要があるかによっても決まりますが、読者に記載内容を理解してもらうために、論文の背景を書くときには以下のような点に注意しましょう。

  • 対象読者にとって馴染みのない、説明しなければ理解が困難な理論や概念、用語、知見などが書かれていないか
  • 現在の問題が生じた背景を説明する上で、共有すべき過去のデータはあるか、ある場合にはきちんと示されているか
  • 読者にとって馴染みのない、説明しなければ理解が困難な他の分野から借用した概念は含まれていないか

背景は、研究の意義や目的を明確に記す部分なので、該当研究で全く新しい手法を使用しているなどの研究の独自性が、その研究がなぜ重要なのかにつながる場合には、追加的な説明をするなどして読者に分かりやすく示しておくことも大切です。

研究の流れ(文脈)を設定し、先行研究を基に研究の重要性を示すものの、先行研究については概要を述べるに留めて詳細は書きません。

イントロダクション(序論)と背景の違い

背景を書くことと、イントロダクション(序論)に書くこととの区別をどうするか迷ったときは、背景とイントロダクションの以下の違いを見直してください。

  1. イントロダクションでは、読者がまずは目を通す研究テーマに関する予備的なデータを示し、背景では論文の重要性を示す。
  2. イントロダクションでは研究の概要のみを説明し、背景では研究テーマ自体についての深い議論を行う。
  3. イントロダクションでは、研究課題、研究目的、研究目標をまとめるが、背景にそれらは含まれない (構成上、背景がイントロダクションに組み入れられている場合を除く)。例えば、英文の書き方に関する著書を多数執筆している言語学者のJohn Swalesがジャーナル掲載論文の分析に基づき作成したC.A.R.S. (Creating a Research Space)のモデルが参考となる。C.A.R.S.モデルは、英語論文の序論で書き手が読者に何を伝えようとするかを示したモデルであり、Move(ムーブ)とStep(ステップ)という要素で序論が構成されていることを示している。

研究論文の背景を書くための準備

研究の背景を書くにあたりまずすべきは、研究テーマと対象読者を定義することです。どのテーマに絞って文献を検索し、該当テーマについて何が既知で何が新しいか、読者が何を知っているかを特定することが重要です。最初に関連文献の検索と調査から始めましょう。その際、使用した検索語句とダウンロードした記事は記録しておくことをお勧めします。Papers、Mendeley、Evernote、Senteなどの文書管理システムを活用すると便利です。また、文献を読む際も、メモを取りながら読むと良いでしょう。文献の文言を自分の研究論文にそのまま引用する場合は、該当箇所をクォーテーションマーク(“”)で囲み出典を明記する必要があるので、きちんと出典情報を記録しておきます。

背景を書く際、内容に焦点を当てる一方でより幅広い読者に理解してもらうためのバランスを取ることも必要です。研究の背景は、客観的で、一貫性があり、論理的に構築されたものにしなければなりません。

とは言っても、研究の背景を書くのにあまり労力を費やすべきではありません。背景を書くときの考え方を整理する上で役立つガイドも多数存在するので参考にするとよいでしょう。研究の背景は、読者に自分の研究テーマを紹介する鍵となる部分ですから、深い知識を元に、明晰な文章で記述しましょう。

 

研究論文の書き方について学ぶには、こちら「研究論文の書き方 – 学術英語アカデミー (enago.jp)」もどうぞ。


こんな記事もどうぞ

エナゴ学術英語アカデミー パケット道場 ~初級アカデミック英語講座~ 引用符 (クォーテーション)
エナゴ学術英語アカデミー 論文引用の仕方で絶対に抑えておくべきポイント

X

今すぐメールニュースに登録して無制限のアクセスを

エナゴ学術英語アカデミーのコンテンツに無制限でアクセスできます。

  • ブログ 560記事以上
  • オンラインセミナー 50講座以上
  • インフォグラフィック 50以上
  • Q&Aフォーラム
  • eBook 10タイトル以上
  • 使えて便利なチェックリスト 10以上

* ご入力いただくメールアドレスは個人情報保護方針に則り厳重に取り扱い、お客様の同意がない限り第三者に開示いたしません。

研究者の投票に参加する

研究・論文執筆におけるAIツールの使用について、大学はどのようなスタンスをとるべきだと考えますか?